ヨーロッパ日記番外編(パリ)
20年ぶりのパリ!!


老舗「プランタン」に別館「プランタン・オム」ができていた!!
そして、、、
素敵なパリジェンヌも!!


この子ども、あまりにも可愛かったら
思わず「パチリッ」!!


老舗「プランタン」に別館「プランタン・オム」ができていた!!
そして、、、
素敵なパリジェンヌも!!


この子ども、あまりにも可愛かったら
思わず「パチリッ」!!
▲
by opera-sweets
| 2011-11-06 10:45
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記番外編(フランス)



パリのサンライズ!!
それと…
♪オー シャンゼリーゼ〜♪
から見た 凱旋門!!
ここの近くにある3つ星レストラン「ルドワイヤン」での食事!!
旨かったな〜!
▲
by opera-sweets
| 2011-11-04 15:06
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記番外編(スイス)


マルティニにあるモーラン社!!1889年創業
究極の洋梨ブランデー「ウィリアミーヌ」!ギフト用の瓶!!
瓶の中に 洋梨のガラス細工が!!
それと…
モンブラン展望列車!「エモッソン・バルブリーヌ」
25年前に来た時は ジュネーブやチューリッヒとか 大都市しか行かなかった…
それだけに ここからの景色は 最もスイスらしく 最高の眺めでした!!
▲
by opera-sweets
| 2011-11-03 14:48
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ポルトガル編(4)
ジェロニモス修道院!!


もちろん世界遺産!!



べレンの塔!!


何故か!ジャック・スパロウが、、、(笑)



ーーーーーーーTHE END-------
今回の研修旅行で学んだ事!!
歴史の重み!!宗教や言語での争い!!それぞれの国のお菓子の特徴!!
そして、、、今回いろんな藏元を見学でき、どこからも「日本人が来たのは初めて」と
言われました!!
そんなところに行けたのも、ドーバー洋酒貿易さん!そしてピュラトスさん!
のおかげさまです!!
本当にありがとうございました。
濵田


もちろん世界遺産!!



べレンの塔!!


何故か!ジャック・スパロウが、、、(笑)



ーーーーーーーTHE END-------
今回の研修旅行で学んだ事!!
歴史の重み!!宗教や言語での争い!!それぞれの国のお菓子の特徴!!
そして、、、今回いろんな藏元を見学でき、どこからも「日本人が来たのは初めて」と
言われました!!
そんなところに行けたのも、ドーバー洋酒貿易さん!そしてピュラトスさん!
のおかげさまです!!
本当にありがとうございました。
濵田
▲
by opera-sweets
| 2011-10-24 11:33
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ポルトガル編(3)
ヨーロッパ最西端!!



ポルトガルのピュラトス社!!
エッグタルトとパンデロのお勉強です!



昔ながらの製法!





日本で言うところの半熟カステラ!




ポルトガルのピュラトス社!!
エッグタルトとパンデロのお勉強です!



昔ながらの製法!





日本で言うところの半熟カステラ!

▲
by opera-sweets
| 2011-10-23 11:17
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ポルトガル編(2)
ポルトガルのお菓子屋さん!!
エリック・カイザー



ポルトガルでは珍しいフランス的なお菓子屋さん!
PORTUGUESA!


パンがメインのお店!
Casa Do Chocolate!


チョコレート専門店!
Pasteis de Belem!



ここの「エッグタルト」 な、なんと!!1日に3万個売れている!!
エリック・カイザー



ポルトガルでは珍しいフランス的なお菓子屋さん!
PORTUGUESA!


パンがメインのお店!
Casa Do Chocolate!


チョコレート専門店!
Pasteis de Belem!



ここの「エッグタルト」 な、なんと!!1日に3万個売れている!!
▲
by opera-sweets
| 2011-10-22 10:53
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ポルトガル編(1)
リスボアのホテルのフロント!!

大航海時代!日本とポルトガルの交流が見える金屏風!!
カテドラル大聖堂!!

サン・ジョルジェ城!!



大衆民謡「ファド」が聞けるレストラン!!


素晴らしい歌声に感動!!

大航海時代!日本とポルトガルの交流が見える金屏風!!
カテドラル大聖堂!!

サン・ジョルジェ城!!



大衆民謡「ファド」が聞けるレストラン!!


素晴らしい歌声に感動!!
▲
by opera-sweets
| 2011-10-21 10:03
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ベルギー(ブルージュ)編

ブルージュのショコラティエ




ベルコラーデのチョコレート博物館

カフェのテラスにて、、、
野崎シェフ、、何やら勉強中みたい、、、

ムール貝てんこもり!!


夕方にブリュッセルに戻り

ブリュノーで食事!!
2000年から約2年間シェフパティシエとして
あの鎧塚氏が働いていたお店!!
当時は三つ星だったが、、、今は星1つ。
ブリュッセル空港から、いざ!ポルトガルへ!!

*このカバン!空港用のオブジェです!(笑)
▲
by opera-sweets
| 2011-10-20 17:02
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ベルギー(ブリュッセル)編(3)
ヴィタメール本店


ピエール・マルコリーニ本店





ゴディバ本店


この3店舗は、近所にあり他のショコラティエもたくさんあった!!
どれだけベルギー人はチョコレート好きなんだろうか??





ピエール・マルコリーニ本店





ゴディバ本店


この3店舗は、近所にあり他のショコラティエもたくさんあった!!
どれだけベルギー人はチョコレート好きなんだろうか??



▲
by opera-sweets
| 2011-10-19 10:50
| ヨーロッパ日記
ヨーロッパ日記・ベルギー(ブリュッセル)編(2)
ピュラトス本社!!

ピュラトス社というのは、私どもが使っている
チョコレートや油脂の材料メーカーです。

ベルコラーデの工場も視察させていただきました。

世界60ヶ所の工場を持つ「ピュラトス社」!!
こんなに巨大な企業だったとは思わなかった!!
テストキッチンや工場を見学し、品質管理はもちろんのこと、
「Team-Work」の文字が至るところに掲げてあるのが
とっても共感できた!!
グランプラス!!


「セルクラースの像」触ると幸せになるという
言い伝えがある!!っと聞き、
いっぱい触りました(笑)!!



ピュラトス社というのは、私どもが使っている
チョコレートや油脂の材料メーカーです。

ベルコラーデの工場も視察させていただきました。

世界60ヶ所の工場を持つ「ピュラトス社」!!
こんなに巨大な企業だったとは思わなかった!!
テストキッチンや工場を見学し、品質管理はもちろんのこと、
「Team-Work」の文字が至るところに掲げてあるのが
とっても共感できた!!
グランプラス!!


「セルクラースの像」触ると幸せになるという
言い伝えがある!!っと聞き、
いっぱい触りました(笑)!!


▲
by opera-sweets
| 2011-10-18 16:42
| ヨーロッパ日記
パティシエ濱田一郎のブログです。
by opera-sweets
カテゴリ
OPERAスウィーツ
博多の夜
イベント
こだわり
お知らせ
つぶやき
お菓子教室
めんたいロッカーズ
事務所から
その他
自転車日記
ヨーロッパ日記
取材
以前の記事
2019年 07月2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月